⇒ 2019年4月1日以降の記事は こちら



資料館所蔵資料紹介 第19回展示換えのお知らせ

10月9日に図書の展示を変更しましたのでご案内をいたします。



資料館所蔵資料紹介第19回
第19回 シーボルト寄贈図書


 ドイツの医師・博物学フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(1796-1866)は、文政6(1823)年に出島のオランダ商館医官として来日すると、文政7(1824)年、鳴滝塾を開いて西洋医学蘭学を教え、高野長英など多くの門人を育てました。また日本の自然や動植物などを研究して、膨大な博物資料を収集し、文政9(1830)年オランダに持ち帰った後、『日本』、『日本植物誌』、『日本動物誌』などの大著を刊行して、日本の自然や文化をヨーロッパに紹介する功績を残しました。

 シーボルト寄贈図書は、安政5(1858)年にシーボルト逐放令が撤去され、安政6(1859)年の再来日の際にもたらされた図書からなります。長男アレキサンダーシーボルトが明治2(1869)年に外務省に寄贈したものの一部が、現在東京国立博物館に伝わっています。

 従来カード目録とリストが作成されていましたが、2010年度に遡及入力を実施し、書誌数にして150件、約300冊の所蔵データを登録しました。刊行年代は、1700年台後半から1850年代までの約100年間の間に収まり、後半の50年(1800年から1850年)に刊行されたものが約8割を占めています。また、内容については、博物学関係、植物学・動物学の分野に集中していることが特徴です。今後個々の資料についての調査を進めて、保存箱への収納、デジタルアーカイブでの公開などを実施していく予定です。

展示後半の10月は、図書を入れ替えて展示しています。


<展示資料>
5 オーブレー『フランス領ギアナ植物誌』 第3巻                   E0564
Aublet, Fusée (1720-1778)
Histoire des plantes de la Guiane Françoise. T.3 A Londres ; A Paris : Chez P.-F. Didot jeune , 1775 

6 パラス 『ロシア−アジア動物図誌』 [図版編]                   E0903
Pallas, Peter Simon (1741-1811)
Zoographia Rosso-Asiatica  Petropoli : In officina Caes. Acadamiae Scientiarum Impress ,1831

7 テミンク 『新編彩色鳥類図譜』 第2巻                        E0614
Temminck, Coenraad Jacob (1778―1858)
Nouveau recueil de planches coloriées d'oiseaux. Vol.2  Paris : F.G. Levrault , 1838

8 ボワタール『植物園』                                     E0592
Boitard, M. 
Le Jardin des Plantes   Paris : J. J. Dubochet , 1842

<展示期間>
2012年10月9日〜10月30日